鳴神の家

小さな庭が2つある住宅です。
白、黒、シルバーの箱の隙間に中庭を設けています。

ポーチはスチールパイプの列柱と植栽で柔らかく仕切っています。
外壁はジョリパット塗りとガルバリウム鋼板のサイディング張りです。

車庫とリビングの間に設けた中庭。
風通しを確保するため正面はルーバーとしています。

車庫との間にはスチールメッシュを張り、飾りつけを楽しめます。
小さな庭なので成長が緩やかなハイノキを植えました。
常緑の広葉樹です。

リビングに階段を設け、中二階を造っています。
下は収納として利用しています。

中二階は、スタディーコーナーとして利用。
本を読んだり宿題をしたり自由に利用できます。

ご当地ストラップのコレクションを飾れる日本地図。
いろんな種類があって、眺めているだけでも楽しいです。

浴槽は猫足の洋バス。
中庭に面しているので解放感がありますね。
撮影 中澤建築設計事務所